コメント(6)
1   yuki002  2009/08/15 18:42   
>PKPs さま  そのトラブルの原因が自身で理解できないのが…何とも困りますね。
当分は放置ですけど、この分では他サイトでも同じ行動取ってるんでしょうね。
その行為が失礼に値するとも気付かずに。 ある意味 かわいそうですね。
2   yuki002  2009/08/15 18:39   
>nitukuさま いらっしゃいませ。
いちばん困るのは 他人事が他人事でなくなる場合なんですよね。
結局は自身の価値観で判断するしかなくなります。
相手のある事は難しいですね。特に相手の顔が見えないと。
3   PKPs  2009/08/15 17:18   
あらら・・・イベントはなしですかww
個性は人から見れば病気になる・・・確かにそのとおりですね。
いろんな人がいる、インターネットという相手の顔がわからないオンラインだからこそ、ラインがよく見えないですよね。
まぁ、トラブルを起こさないようにするには、放置が最善と僕も思いますよ。
4   nituku  2009/08/15 11:11   
こんちわ、PKPSさんとも仲良くさせていただいてますnitukuです。

コメントありがとう。

どこのサイトだか、わかりませんが、世の中いろんな人間がいるもんですじゃw

わしも、いますよ。あ〜このひと苦手だなあって。

ないよう、ざっくりみました。大変なことだなあって、人ごとにおもえますが・・・

世の中、全員が全員にすかれる人間はおらんから、あきらめも肝心です^^:
5   yuki002  2009/08/14 18:10   
555 おめでと。^^ とは言っても キリ番イベントは行っていませんが。
この内容、愚痴は愚痴ですけどね。
普通は「それは性格である。」と言われる個性でも、度を越せば「それは病気である。」と
判断される場合があって、そのボ−ダーラインが明確でない場合にトラブルになるんですよ。
精神的障害の一つに「自身が興味を持たないと物事をまったく理解きない」という症状がありますが、その症状の程度によっては…という部分です。
それが病気や障害であるのなら、こちらも然るべき態度で臨むのですが、相手はその事自体を理解できない場合が困るんですね。
そういう場合、放置が望ましいと思うのですが絡まれると最悪ですよ。
6   PKPs  2009/08/14 17:38   
そうですね・・・結局は、モラルがあまり無かった、自己中心的人物と、僕には聞き取れますね。
その場しのぎでとりあえず謝る・・・人間関係で、信頼を一番なくす行為だと僕は思います。
何が原因か、しっかり理解したうえで、原因に応じて謝る・・・これが誠心誠意でしょう。
あ・・・555hitゲットしましたww
投稿 0/800Byte