1 yuki002 2009/08/31 15:16
|
|
ローマ数字はアルファベットだけではありませんよ。
一般に使われていない事を理由にフォントデータが無いだけで、5,000 や 10,000 を表す
特殊な文字もあります。 使われない理由は【加算表現】だからです。
計算しないと数を把握できないシステムは誰でも嫌がりますよね。 (笑) |
2 PKPs 2009/08/31 14:10
|
|
へへぇ・・・そうなんですか。タイトーのゲームに注目ですねw
でも、なぜにローマ数字はアルファベッドなんでしょうかねぇ・・・分かりやすいと思ったんでしょうか・・・。まぁ、「1」は「I」で、似ているから、分かりますが・・・ |
3 yuki002 2009/08/29 19:18
|
|
あはは これはローマ数字を知らない人の方が解かりやすいと思いますね。
ちなみに ゲームセンターに置かれているタイトーのゲームには製造年がローマ数字で記入してあったようです。
今はどうなっているか知りませんが、過去のゲームはそうでした。 |
4 PKPs 2009/08/29 18:20
|
|
なるほど・・・見た目難しい、ローマ数字も、基本を知ったら簡単に解りますね。
5番は、さすがにすぐにピンと来ましたが・・・。 |
|