コメント(2)
1   yuki002  2009/09/12 01:55   
この手の錯覚は、実は受け手に問題があるんですよ。
現実にのぼり旗では裏から読めば間違いなく鏡文字ですからね。
つまり公開者は鏡文字など意識していないという事です。
読む側の自己責任という事になりますが、このテキストの例は確信犯ですね。
ただ、この例でお分かりのように解釈する側の誤解は常に発生するとも言えるわけで
たとえ それが文章という形をとっても無くなる事は無いという事ですね。
2   PKPs  2009/09/11 20:21   
・・・なるほどねぇ・・・口に出すのは当たり前のようにできない単語ですね。わかります。
まぁ、視覚的概念が原因の錯覚・・・な感じでしょうか。
投稿 0/800Byte