「4gamer」で更新した英雄情報が多分みんなにも行き渡っているとおもいますが、新霊獣のキョンシーは大望の日本実装といった感じですね♪
あとは古い衣装の再販、常時販売と、満を持しての登場といったアイテム目白押し^^
その中でも特に気になったのは、3周年記念霊獣です!
豚霊獣!!!
ほすぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
★〜(ノ><ノ
と日本はまあこんな感じです^^
≪日本の英雄オンライン先取りサイト≫
今回揚げた、英雄最新情報が出てる定番のサイト「4gamer」ですが、たまに「4gamer」で取り上げてない情報なども載せてるサイトが「mmofan 」です。あとは「オンラインゲームしま症!」と「OnlineGamer」だったかな。
「4gamer」で漏れてる情報等は、先取り情報知りたい人や、狩りに疲れてちょっと一休みする間に検索してみるのも良いでしょう。
他にもあったような気がしますが、更新が滞ってるサイトとかはもう忘れてしまいました。
さて、そろそろ題名の韓国情報に入りますか^^b
韓国の情報サイトの直訳ですから、分かり辛い所は多々ありますが、直訳そのまま掲載しますね^^b
英雄オンライン、新しい狩猟場'ゴンリュンサン[更新 |
|
|
|
2009/03/12 15:59 2009/03/12 15:59 |
|
[政策/資料]エムゲイム(代表グヲンイヒェオン)でサービス中の正統武侠3D MMORPG (マルチロールアップ実行のオンラインゲーム)英雄オンライン'を固守するための新しい狩猟地域ゴンリュンサンを12日に公開する。
.最新地方ゴンリュンサンは英雄オンラインの1ガプジャ6省( 160レベル)以上のキャラクターたちがアクセスできる場所だ。.特にゴンリュンサン上にセオルジ人という強力なボスモンスターがチュルヒェオンハエキャラクターを猛攻撃し、これらのボスモンスターを壊しには、最強の武器アイテムを作ることができる貴重な製造アイテムが与えられる。
またゴンリュンサン地域でモンスター狩りをするようになればフワギェオンクラスの火(火) 、風(风) 、水(水)の機能が強化されたアイテムを追加で手に入れることができる。.フワギェオンは、英雄オンライン'で高い耐空評価を意味する換骨奪胎を達成したクラスで、今回のゴンリュンサン地域を通って細かなアイテムの組み合わせと戦略的なキャラクター育成が可能である。
.これとともに、チェオンハエセオン地域では最高等級の武器、防具、装飾アイテムヲルプンシリーズ18種の出会いを見ることができる。
英雄オンラインの開発総括ビェオンジェオンホ理事は"今回披露ゴンリュンサンは、英雄オンライン'ユーザへの挑戦意識を向上させる高難易度の区域である"とし"ゴンリュンサンで攻略することは難しいのボスモンスターを相手にしなければならないだけに、勝利への満足度を感じることができるある"と説明した。
'英雄オンライン』は3月の終わりまで、さまざまな更新プログラムを準備している。.中間レベルのキャラクターたちに有用なアイテムの合成と希少アイテムの強化システムを追加し、フワギェオンクラスヨウンムルの防御機能が高まっている新装備アイテムも登場する予定だ。
'英雄オンライン』は、男性的で華麗な武功と、しっかりしたシナリオで30-40代の大人のユジェオチェウンに多くの愛を受けており、米国、日本、中国、台湾、ブラジル、トルコなど、アジアおよびヨーロッパ市場に進出し、韓国を代表する正統武侠オンラインゲームとしての地位を確固たるものにしている。
|
[게임조선 편집국 [자료제공 : 엠게임] [ゲーム朝鮮編集局[資料提供:エムゲイム] |
≪天の感想≫
韓国のSS掲示板でも出始めてますが、
レベ160以上の入場可能なマップで、そのマップへ行くには、最強のボスモンスターを倒さなければ行く事は出来ないとの事・・・気の遠くなるような話ですね(笑)
でもそのマップでは、最強装備の合成材料がドロップするらしいです。是非見てみたいものです。
特に気になったのは、中間レベのキャラクターに有用な、合成と希少アイテムの強化システム追加というくだりでしょうか。
韓国では30−40代のユーザーが多いようですね。日本でもこの前ニュースで、中高年者のオンラインゲームが盛んとの特集がやってましたが、難易度の高い奥の深いゲームは、大人でも十分に楽しめますね。
英雄サービス国も増えてきましたし、もっと世界への英雄普及を願ってます。
ノートPC(7〜10インチくらいのチッコイやつ)が最近は大手の電気屋さんで、50円とか100円で売られるようになり、家庭ゲーム機大国でオンラインゲーム後進国の日本でも、これからオンラインゲームの普及が始まる予感がしますね。
まだまだ長く英雄の物語の中であそんでいたいと願う天でした。
はたして、今後の英雄はどう変わってゆくのでしょう。
おまけ
何度ブログにキョンシー情報を載せた事でしょう。感無量です。
1ヶ月後には豚とキョンシーが英雄世界を徘徊するのですね(#^.^#)
首がくるくる回るのは不気味ですが、腕をパタパタさせる仕草が愛らしいです。
|