エムゲーム・ジャパン ゲーム ミィア ブログ サークル マイエム Login

兵どもの夢の跡

ブログチャンネル
yuki002さん
 
 ブログトップ   マイブログ   ランダムブログ    
ブログ型ブログ型タイトル一覧タイトル一覧
見つけた?[ブログ]  
詳細/おすすめ(3350/0) | ソーシャルブックマーク(0)  2009/09/14 16:38

ここでURLを公開する事は規約違反ですので、

該当URLは公表できませんが…。

 

 

何を見つけたかと言うと、新しい移転先です。

このサイトを放置しようとは思いません。

ですが、ここでは この程度の書き物で…と目的別に使おうと思っています。

 

そのサイト、携帯からでもアクセスできるのですが、やっぱりメインはPCです。

いちお、Docomo の絵文字は使えますが、他のキャリアの絵文字には対応していません。

今後の改善に期待です。

 

そのサイト、日記サイトには違いないのですが、雰囲気が笑えます。

このポータルを始めとするオマケ的な運営ではありません。

かなり多くのスタッフを抱えての運営だと思われます。

そのためか、幽霊会員が非常に少ないのが特徴だとか。

京阪神の方々以外では多少の違和感を感じます。

スタッフのキャラが関西人が多く?そのサイトでは関西弁がデフォのような。

 

普通、コミュニティ系サイトの場合、参加は参加者の意思なのは当然です。

でも そういうサイトでは自分から進んで発信しないかぎり仲間は増えません。

コメントにしても同じで、自分がアクティブにレスしないかぎり繋がりの輪は広がりません。

ある程度の人間関係が出来上がるまでは、あまり面白くないのが普通です。

 

そのサイトでは、ある程度の人間関係ができあがるまでスタッフが手伝ってくれるのです。

「こういう手間の掛かる運営がよくできるものね」と言うのが正直な感想です。

こういうシステムがゲームにも応用されればなぁ…なんて思ってしまいます。

 

素晴らしい! とは言いませんが

今時こんなシステムがあるなんて…と思ってしまいます。

このサイトでは他社の宣伝はマナーとしても規約上もNGなのですが、

「試しに覗いてみない?」なんて言いたくなりました。

 

ここは元々ゲームに特化したサイトなだけに、

それ以外の機能はお世辞にも誉められたものではありません。

また目的別と割り切れば このスタイルで十分でしょう。

カテゴリが追加できないというバグもありますが)

 

楽しみながらゲーム以外の日記を書いてみたいと思う人がいるのであれば

ミニメにてURLはお伝えできますが、好みの問題もあるでしょうね。

 

 

 

 

 

PS:

これでやっと腐れサイトからの移転が決まりそうです。

新着がエロバカで満たされたサイトとは おさらばできそうです。

 

この記事のURL /  カテゴリ /  コメント(6)  / おすすめ  / 通報
   認識と論理的展開
   どうでもいい話