エムゲーム・ジャパン ゲーム ミィア ブログ サークル マイエム Login

遊気☆鈴々

ブログチャンネル
小鈴さん
 
 ブログトップ   マイブログ   ランダムブログ    
ブログ型ブログ型タイトル一覧タイトル一覧
そういうことだったのね^^;[小鈴日記]  
詳細/おすすめ(7196/0) | ソーシャルブックマーク(0)  2009/12/19 06:31

IE8には「開発者ツール」というWebページのデバッグツールが標準で付いていて、ページの不具合発見やスクリプトの検証に役立ってるんですけど、スクリプトに記述した日本語(コメントや変数の値等)がみんな文字化けしてるんです。

Webページのソースに関しては日本語も文字化けせずに表示できてるんですが・・・

 

文字化けを起こしてるのでエンコードタイプがらみだと思うのですが、Webページはcharsetで指定されているエンコードタイプで表示してるんだと思うんですよね。

でもスクリプトデバッグにはエンコードタイプを指定するような項目もなく・・・

 

で、MSDNになんか出てないかと見てみたら、Beta版の頃に日本語が文字化けすると報告してる人がいたんですけど、IEチームの回答は「Beta2では起きていない」ってなってました。

でもその下に「RC1でも文字化けする」って報告してる人がいるんですけどね^^;

結局製品版でも文字化けしてると。

 


と言うことで、外部スクリプトのエンコードタイプを変更してみました。

 

わたしは特に問題がない限り、HTMLをShift-JISで書いています。って言うか、メモ帳が標準でShift-JIS(実際はASCIIコード)だからなんですけどね^^;

なので、スクリプトのエンコードタイプも当然、Shift-JISになるわけなんですけど、これを何に変えればいいかです。

 

そこでピンと来たのがUnicode

なんでUnicodeかと言うと、WindowsXPまでのWindowsはシステムの文字コードが「基本的にShift-JIS」になってるんですけど、Windows Vistaからは追加文字の関係から【基本Unicode】に変わってるんですね。

元々IE8はVistaや7に搭載するために開発されてたブラウザなので、「基本Unicode」であっても不思議ではないです。

※Windows2000やXPでも内部的にはUnicodeを使用していますが、入出力は基本的にShift-JISでやり取りを行っています。

 

そこで、メモ帳でエンコードタイプをUnicodeで保存して、それに合わせWebページのcharsetを変更してみると・・・

 

ちゃんと日本語が表示されました^^v

 

 

【結論】

「開発者ツールでは、エンコードタイプがUnicode以外のスクリプトは、日本語が文字化けを起こす。」

ちなみに、HTMLに記述したスクリプト内の日本語は、HTMLのcharsetが効いているので文字化けせずに表示されます。

 

 

 

でもねぇ・・・

HTMLで"Shift-JIS"って指定してるんだから、スクリプトやCSSも当然Shift-JISになるでしょうよ普通。

なんでUnicode決め打ちにするのかなぁ・・・少なくともエンコードタイプ変更できるようにしてほしかったよぅ・・・

 

 

tag
この記事のURL /  カテゴリ /  コメント(1)  / おすすめ  / 通報
   新マップはリアル志向?
   いつになったら出すのよ!!