みなさん、こんにちは^^ こんな過疎ブログに足を運んでくださり、誠に感謝であります(TT 今回は、大相撲夏場所期待の力士のご紹介です。
大相撲夏場所(5/11〜5/25)まで、あと3週間あまりとなりました。 夏場所では、どのような熱い勝負が待っているのでしょうか? 私もみなさん同様に、非常に楽しみでありますw 夏場所に向けてLOST内の大相撲熱を盛り上げるべく、 夏場所期待の力士をご紹介したいと思いますw
私ルストが押す夏場所注目の力士は「琴欧洲」! 琴欧洲は、角界のベッカムとよばれるハンサムボーイw 通称カロヤンであります。 先場所は、9日目より休場しており、夏場所は角番で挑むことになります。
〜大相撲豆知識〜 負け越して来場所を迎えることを、角番といいます。 大関の場合、角番の状態でさらに負け越すと大関陥落となってしまいます。 つまり大関は2場所連続で負け越すことは許されないのです。 横綱の場合は、決して負け越しを許されておらず、 もし負け越したときは、引退ということになってしまうのです。 〜大相撲豆知識・終〜
角番で夏場所を迎えることになった琴欧洲でございますが、 気合がみなぎっているようであります。 琴欧洲は太ることを嫌っていたのですが、 ここ最近、チーズ丼をたくさん食しており、 来場所までに体重増を見込んでいるようです。 琴欧洲は、線が細いため重心が安定してないように 見受けらる一番が多いのですが、 体重が増えるとなれば、重心が安定し、さらに力強さを増すでしょう。
〜大相撲豆知識〜 チーズ丼とは、どんぶりにたくさんのご飯を盛り、 その上に、厚切りチーズを3・4枚のせ、 電子レンジでチーンしてできあがる丼のことであります。 カロリーたっぷりで、太るにはもってこいであります。 〜大相撲豆知識・終〜
最近、成績のぱっとしなかった琴欧洲でございますが、 体重増により力強さが増すとなれば、 朝青龍と白鵬のマッチレースに待ったをかけることは間違いありません。 体重が+10Kgほどいけば、かなり期待ができそうです。 ぜひ、チーズ丼を片手に、角界のベッカムこと琴欧洲の応援よろしくですw
LOSTが末永く平和でありますように♪ それでは、また次回^^ノシ
|