ちょっと面白かったサイトがあったので紹介します。
写真を簡単に3D化できるMPPARKというサイトさんです。
天は、写真ではなくて、絵を立体化してみました^^
英雄で遊んでいる天は、英雄のこちらの絵を立体化して見てみました^^

お目目と首が、カーソルに合わせてキョロキョロと動くんですよ! @w@キョロキョロ
いやはや、技術の進歩には驚かされるばかりです。
上の絵は伏目になると、とってもせくすぃ〜でした。
上目遣いもなかなか悩ましい感じです。
ただし、あんまりカーソル横に持って行き過ぎると、睨んだような感じになり、
絵が美女なだけにとてもキツイ表情になってしまうのです。
カーソル動かさなくても、自然な動きを常にしているので、まるで生きてるようです。
歴史上の人物の写真や絵など、実際に生き生きとした動きが見れるのです!
子供だった頃の自分や友達の写真を動かして懐かしむのも良いかもしれませんね^^
初恋のあの子なんかも・・・・
色んなサイトさんを見ていると、
色々と技術が進歩してきていて、こんな事もできるようになったんだと驚かされる事ばかりです。
MMORPG(多人数参加型ロールプレイングゲーム)って色んな人と出会ったり、じっくり時間をかけてキャラを育てるゲームなので、のんびり屋の天には向いているジャンルなのかもしれません。
英雄というオンラインゲームで遊んで1年2年3・・・、オンラインゲームって、本当に寿命長いですね。
まさか1つのゲームを何年も遊ぶ事になろうとは、想像していませんでした。
本家韓国は4年経過、そろそろ時代遅れと言われないような技術の進歩に沿ったアプデが必要になってくるかもしれませんね。
オリジナリティーを維持しつつ、色んなアプデがされていくのを期待したい所です。
おまけ
クレヨンしんちゃんの作者が失踪したそうです
|