エムゲーム・ジャパン ゲーム ミィア ブログ サークル マイエム Login

空模様のつぶやきby詩音♪

ブログチャンネル
詩音♪さん
 
 ブログトップ   マイブログ   ランダムブログ    
ブログ型ブログ型タイトル一覧タイトル一覧
桂林旅行記♪ぱぁと2[日常]  
詳細/おすすめ(1791/0) | ソーシャルブックマーク(0)  2008/08/14 21:27

懲りません。

いっちゃいます。

 

 

 

ドッキドキ☆桂林レポート!!☆★☆・゚:*:゚

 

Part2!!

 

 

 

 

 

観光らしい観光も一応したので。

 

 

 

清江王府の門です。

 

清江王というのは、昔この地域を治めていた人たちです。

「王」とかいってるけど、官僚みたいな感じ?

今の知事みたいな。(それは政治家かw

紀元後1500ぐらいの話だったかなぁ・・・

一人の人の名前ではないみたいです。

で、ここはその人たちの家と。

 

ここは、万里の長城のちっちゃい版みたいな壁で囲まれてます。

中には、おっきい池もあるし、建物もたくさんあるし、庭もあるし、山もあるし

 

 

( ̄д ̄)ヤマ?

 

山!?

 

・・・ありました。

写真撮ってないけどw

 

岩山ってゆうのかな。ものすごいとてつもなく大きい岩があるみたいな感じでした。

登ることもできます。

・・・私は登らんかったけどw

 

今は大学になってるとかなんとか。(記憶が・・・orz

周りは大学関係者が住んでるらしいです。

 

ちなみに、中心部のすぐ近くにありました。

 

 

 

 

清江王陵です。

残念ながら建物は改装中でした(´・ω・`)

 

さっきの人たちのお墓ですね。

現在公開されてるのは、この第3代のだけだそうです。

十何代まであるらしいんだけどね。

第3代は、一番統治期間が長かったそうです。

 

この、両端に対象に置かれてる石には、それぞれ言われがあるそうです。

例えば、

奥(建物側)から4個目ぐらいにある麒麟?は何でも願いをかなえてくれるらしく。

英語で話しかけても日本語で話しかけても効くらしいです。

一番奥は偉そうな人の石造なんですが、この人の手に触れると金運が上がるらしいです。

ただし、写真左のやつは手に亀裂が入っていて、こっちは効果がないとかw

 

真ん中に見える橋にも言われが。

てか、全部にいわれがあるらしく、それ言ってると半年かかるそうですww(ぇw

橋には健康にいい桃とか、なんか雲とか模様とか、

いろいろありがたい物が積み込まれてる、ありがたい橋だそうです。

下にはちゃんと小川が流れてたそうですb

今は森林伐採とかで・・・(リアル;;

 

後ろに山を持ってきたのにも理由が・・・(多w

ちょうど、大きいのと小さいのとで、偉い人がかける椅子みたいにしてるそうです。

 

 

 

 

さっきの、改修中の建物を抜けると、こんな建物が。

 

この写真じゃわからないけど、

建物の前の広場には、さっきと同じような石造が左右2つずつありました。

今度は全部人で、

一番手前は宦官らしいです・・・

知らない人はいいですw気になる人は世界史の教科書をぱらりと・・

 

 

 

 

さらに、あの赤い建物の裏へ回ると、こんな丘が。

 

これがお墓です!!

この下に3代清江王や、その妻とかが埋まってるらしいです。

 

 

 

 

そしてその上に乗る私たち!!(ぁww

 

たたられるww

 

これは丘の上からの写真w

前の建物は、先ほどの赤い建物です。あれの裏ですね。

 

 

ここはさすがに、中心とは離れた、田舎の方にありました。

 

 

 

ここからは色々と貴重な土器とかつぼとかも掘れてるらしいです。

それらの一部が、ここで展示されています。

 

 

博物館!!

中国語!!

ヨメナーイ(´д`)

 

とりあえずつぼを見る私。

即回り終える私。

写真禁止か・・・と思いきや、管理人のまん前で写真を撮る他の人。

ぇw

 

つぼ以外のコーナーもありました。

 

桂林にいる少数民族の解説とか。

主に10民族ぐらいいるらしいです。

そしてそれぞれの民族衣装の違いが分からない私w

大体みんな、刺繍が得意で、歌と踊りが好き、農業やってる、みたいな。

水の近くに住んでれば漁業したり、とかそんな感じ。

・・・て一括りにすると怒られそうだけどwスマセン;;

 

あと、外国から桂林市への贈り物の展示もやってました。

日本の結構多かったよb

桂林市は熊本市と姉妹都市だし。

熊本からのが一番多かったなぁ。。。

 

 

 

 

前後しますが、お墓への道の途中です。

こんな感じの、紙のお金(実際には使えませんw)が結構捨ててありました。

これは昔の中国の習慣らしく、死者へのお金らしいです。

これを燃やすんだっけ??;

今は、環境に悪いしあまりやらなくなったそうですが・・・やっぱいるのかw

 

 

 

 

以上、ドッキドキ☆桂林レポートぱあと2終わりーw

 

そしてさらに続k(ぁ

てかもう疲れた^▽^

この記事のURL /  カテゴリ /  コメント(4)  / おすすめ  / 通報
   桂林旅行記♪ぱあと3
   桂林旅行記♪