(*´∇`)ノ こんばんわぁ〜 ASHです
今度はトマトをいただきました∩(´∀`)∩ ワッショイ♪
ちょうどその時「アンダルシア 女神の報復」の番宣か何かがやってました。
ということで、今回は『ガスパチョ』を作ることにします+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ちょうど、たまねぎもキュウリもあるしね(つω`*)テヘ
無いのはパプリカとバゲットくらいか・・・
【材料(4人前)】
トマト 中4個
キュウリ 2本
パプリカ(赤) 1個
玉ねぎ 小1/2個
にんにく 1片
バゲット 10a → パン粉で代用おk
白ワインビネガー 大さじ3 → リンゴ酢とかでも全然おk
オリーブオイル 大さじ3
水、塩、胡椒 少々

まず、トマト、キュウリ、玉ねぎ、ニンニクの皮を剥きます。
すべての野菜を適当な大きさに切ります。
バゲットは白い部分のみ使います。
水を含ませて、ぎゅっと絞ります。
トマト、キュウリ、玉ねぎ、パプリカをトッピング用に少量ずつみじん切りにしておきます。

トッピング用の野菜以外をミキサーで滑らかになるまでガーッとやる。

冷蔵庫でよく冷やし、冷たい皿に注いで、トッピングを浮かせる。

あっという間に出来上がりです…..ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
スペイン、アンダルシア地方の冷製スープなんですが、店によって
ほんとにレシピがバラバラです^^;
今回のようにペースト状にするものもあれば、かるくすり合わせただけのものもあります。
使う材料は今回のものが基本で、分量は好みで変えていけばいいと思います。
今回は多めに作ったので、二日目はパスタに絡めてみました( *´艸`)クスクス
簡単なので是非お試しくださいヾ(。・ω・)ノ゚.+:。
|